こんにちは!『ほうれん草のおひたし』を作りました~
こんにちは!ほうれん草のおひたしを作りました。
簡単に作れるので、ぜひおかずの一品にいかがですか?
ほうれん草 | 100g |
★みりん | 2g(小さじ1/3) |
★砂糖 | 2g(小さじ2/3) |
★味譜一番 | 15g(大さじ1) |
★塩 | 少々 |
かつお節 | 適量 |
(作り方)
①鍋に湯を沸かし、ほうれん草を根本から入れてしんなりしてきたら全体を30秒程度茹でる。
②冷水に取り、サッと水洗いしてからしっかり水気を絞る。
③★の調味料を耐熱皿で合わせておき、ラップをしてレンジで加熱する。(600W30秒ほど)
④ほうれん草と調味料を混ぜ合わせる。
⑤器に盛りつけ、かつお節をかける。
(コツ・ワンポイント・感想)
☆醤油の代わりに『味譜一番』を入れることで、ほうれん草の色や風味を損なわずに仕上げることができます。
☆だしを入れなくても旨味がしっかり感じられる為、食べ進みの良い味に仕上がります。
☆栄養成分(1人分)☆
エネルギー:24kcal
たんぱく質:2.8g
食塩相当量:1.5g